ソース画像を表示

当院の施術に対しての考え方については、こちらをご覧ください。

 

ここ数日間でお伝えしていた、ストレッチをする時の注意点についてですが、本日が最後の内容になります。

本日は、ストレッチについて患者様やお問い合わせをいただく方からの質問で多い内容を挙げて、答えていきたいと思います。

Q、(運動をしている方から)運動前と運動後、どちらが効果的ですか?

A、運動前は運動前の目的が、運動後は運動後の目的があります。ですから、両方するのが効果的です。

Q、どのタイミングでやるのがいいのか?

A、身体が温まった状態でするのが最も効果的ですので、お風呂あがりにやるのが効果的です。公衆浴場など、大きなお風呂の場合は湯船につかりながらやるとより効果を感じられると思います。ただしその場合は、他のお客さんの迷惑にならないように、注意して行いましょう。

Q、そもそもストレッチにはどんな効果があるのか?

A、ズバリ、筋肉の緊張(硬さ)を和らげて痛みや不調を予防することです。筋肉の緊張(硬さ)というのは、様々な痛みや不調に繋がってしまうことが多いので、正しいやり方で続けることが出来ると、それを未然に防ぐことが出来ます。

Q、やっている時の姿勢やフォームは重要ですか?

A、やっている時の姿勢やフォームはそこまで重要ではありません。重要なのは、どこを伸ばしているか意識が出来ていて、伸びてるなぁという感覚があることです。

ストレッチは、正しいやり方で継続していくことが、とても重要になります。

痛みや不調を自ら防いでいく上で、とても効果的なやり方の一つです。

よく私は患者様に、ストレッチをすることが歯磨きをするくらいの感覚で習慣化出来るようになると理想的だとお伝えしています。

歯磨きしないと気持ち悪いですよね?

ストレッチも、やらないと何か気持ち悪いなと思えるようになるように続けていきましょう。

その感覚になっていくと、ようやく習慣化出来ていると言えると思います。

是非、続けられるやり方、続けられる頻度・強度で、毎日コツコツ続けていけるように、取り組んでみてください。

数日間に渡り、読んでいただきありがとうございました。

 

本日の内容で、ご不明な点やご質問がある方は、お気軽にLINEでお問い合わせください。

電話でのお問い合わせの場合、施術中は留守電にしていますし、休診日や診療時間外は留守電になっています。

折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。