肩こりや腰痛は国民病と言っても過言ではない 公開日:2023年5月9日 肩こり腰痛 肩こりや腰痛で悩んでいる人は、とても多いと思います。 みなさんの周りにも沢山おられませんか? 厚生労働省が発表した、2016年の国民生活基礎調査によると、病気やケガなどで自覚症状がある人の割合の、 男性の1位は「腰痛」、 […] 続きを読む
肩こりに有効なセルフケア~呼吸編~ 更新日:2023年5月6日 公開日:2023年5月5日 肩こり自律神経頭痛・めまい 肩こりのセルフケアは、今までにも何度かご紹介してきました。 当院の患者様の中にも、セルフケアで症状が改善していった方や、セルフケアをすることでいい状態が長く続いていく方など、セルフケアをすることで施術に来なくて済んでいる […] 続きを読む
肩こりを改善させるためには肩こりの原因を知ることが大切 公開日:2023年4月21日 肩こり 肩こりにも、色々なものがあります。 症状や状態というのは、人それぞれです。 肩こりについては、様々な施術を受けてきて、症状の変化は感じてもなかなか改善しないことが多いため、良くならないのではないかと諦めてしまっている方も […] 続きを読む
肩の痛みや不調をこじらせてしまうと非常に厄介 公開日:2023年3月30日 その他肩こり 肩の痛みや不調にも、様々なものがあります。 様々な肩の痛みや不調の全てに言えることなのですが、症状をこじらせてしまうと、非常に厄介です。 肩の痛みや不調をこじらせてしまうと、 なかなか痛みが改善しない。 症状が変化すらし […] 続きを読む
首の寝違えに有効なセルフケアのやり方 公開日:2023年3月25日 肩こり 本日は、首の寝違えに有効なセルフケアとしてお話しますが、慢性的な首の痛みや肩こりの方にも有効なやり方で、続けてやると症状の変化や改善が見込めるやり方ですので、そのような症状でお悩みの方も、是非お試しいただければと思います […] 続きを読む
肩こりの方が無意識にやってしまっている危険なクセとは? 公開日:2023年3月6日 肩こり自律神経頭痛・めまい 本日お話するのは、肩こりや頭痛がなかなか改善しない方で、無意識にやってしまっている特徴的なクセ(危険なクセ)についてお話いたします。 知らず知らずにやってしまっている危険なクセは、実は肩こりや頭痛の大きな原因になってしま […] 続きを読む
ストレッチをしているのに肩こりが良くならない方へ 公開日:2023年2月25日 肩こり 肩こりがなかなか良くならない方は、まずはこちらをご覧ください。 健康志向の高まりから、普段からストレッチや身体のケアをしている人はとても増えています。 ストレッチをしているけれど、肩こりが全然良くならない。 本日は、そん […] 続きを読む
肩こりや頭痛の低年齢化が進んでいることをご存知ですか? 公開日:2023年2月22日 肩こり自律神経頭痛・めまい 当院の施術に対しての考え方については、こちらをご覧ください。 最近では、肩こりや頭痛の低年齢化が進んでいます。 当院の患者様の中にも、小学生で肩こりを訴えて来ている方もおられますし、小学生で慢性的な頭痛を訴えて来ていた方 […] 続きを読む
私自身も過去に肩こりに悩んでいたことがあります 公開日:2023年2月20日 肩こり自律神経頭痛・めまい 肩こりでお悩みの方は、まずはこちらをご覧ください。 今でこそ、肩こりを軽減・改善させる施術が出来る私ですが、柔道整復師の専門学校に通っていた頃は、頭痛や吐き気を伴うほどの肩こりで悩まされた経験があります。 国家試験を控え […] 続きを読む
肩こりが良くならないと思い諦めていませんか? 公開日:2023年2月8日 肩こり頭痛・めまい 肩こりでお悩みの方は、まずはこちらをご覧ください。 肩こりで悩んでらっしゃる方は、非常に多いです。 みなさんの周りにも、1人はおられるのではないでしょうか? 平成28年(2018年)に厚生労働省が発表した「 […] 続きを読む