コルセットは着けた方がいいのか?問題について 公開日:2023年5月29日 その他腰痛 施術に来られる方から、コルセットについての質問を沢山いただきます。 本日は、コルセットについてお話いたします。 みなさんから聞かれる質問の内容として最も多いのが、 「コルセットはした方がいいのか?」 という内容です。 コ […] 続きを読む
なぜ腰痛の施術が上手くいく場合と上手くいかない場合があるのか? 公開日:2023年5月18日 椎間板ヘルニア・坐骨神経痛腰痛 腰痛を患っている方は、非常に沢山おられます。 調べによると、日本人の3人に1人は腰痛があるとも言われていますので、国民病と言っても過言ではありません。 その腰痛なのですが、様々な方法で症状を変化させ、改善させることが出来 […] 続きを読む
腰椎分離症で悩んでいる学生のみなさんへ朗報です 公開日:2023年5月17日 スポーツ腰痛 みなさんは、腰椎分離症という名前を聞いたことがありますか? 腰椎分離症とは、難しく言うと腰椎の椎間関節突起間部の骨性連続性が破綻した状態のことです。 簡単に言うと、いわゆる腰の骨の疲労骨折のことです。 腰椎分離症は、成長 […] 続きを読む
肩こりや腰痛は国民病と言っても過言ではない 公開日:2023年5月9日 肩こり腰痛 肩こりや腰痛で悩んでいる人は、とても多いと思います。 みなさんの周りにも沢山おられませんか? 厚生労働省が発表した、2016年の国民生活基礎調査によると、病気やケガなどで自覚症状がある人の割合の、 男性の1位は「腰痛」、 […] 続きを読む
慢性腰痛を改善出来る施術と改善出来ない施術の違いとは? 公開日:2023年4月27日 腰痛 本日は、慢性的な腰痛についてお話いたします。 慢性的な腰痛で悩んでらっしゃる方の多くは、一生付き合っていかなければいけないと諦めてしまっている方が多いのが特徴です。 そのようになってしまうのには、施術を受けても効果を感じ […] 続きを読む
季節の変わり目にぎっくり腰が多い理由とは? 公開日:2023年4月19日 腰痛 温かくなってきて、ぎっくり腰の方が増えてきています。 整体院あるあるなのですが、季節の変わり目は、ぎっくり腰の方が多いです。 ぎっくり腰とは、様々な条件で硬くなってしまった筋肉が、伸び縮みの際に力が入ってしまう状態になり […] 続きを読む
国民病ともいえる腰痛の施術について 公開日:2023年4月16日 腰痛 腰痛に悩む日本人の割合は、約10人に1人だそうです。 腰痛の原因は様々なものがありますが、様々な原因の全てを合わせると、日本人の約90%が一生に一度は腰痛を経験するとも言われています。 ですから腰痛というのは、日本人にと […] 続きを読む
ある条件が揃うと、ぎっくり腰はクセになる 公開日:2023年4月5日 腰痛 ぎっくり腰はクセになる。 このフレーズを言われたことや、聞いたことはありませんか? 整形外科や整骨院や整体院では、決まり文句のように言われるフレーズですが、ある条件があればクセになることもありますが、ある条件がクリアでき […] 続きを読む
正しいことが分かると痛みや不調が変化する 公開日:2023年4月4日 その他腰痛 先日当院へ施術を受けに来られた患者様で、今までどこに行っても腰痛が改善せず、症状が変化したこともほとんどないという方がおられました。 ここ2年弱くらいは、2~3ヶ月に1回のペースで必ずぎっくり腰になっているそうで、「重い […] 続きを読む
なかなか良くならない腰痛は内臓疲労が原因かも!? 公開日:2023年3月24日 腰痛 腰痛には、様々なものがありますが、実は内臓が疲れているということが原因でも、腰痛というのは起きてしまうことがあります。 マッサージやストレッチをしても効果がない方や、様々な施術を受けたけど持続的な効果を感じない方などは、 […] 続きを読む