手首の痛みで厄介なものは手首のどこの部分の痛みか? 公開日:2023年9月13日 その他スポーツ 本日は、手首の痛みで厄介なものは手首のどの部分の痛みか?ということについてお話いたします。 手首の痛みで、みなさんが連想するのは、腱鞘炎だと思います。 実は腱鞘炎以外にも、手首の痛みには、様々なものがあるのですが、ご存知 […] 続きを読む
痛みがある時に温める?冷やす?どちらが正解か? 公開日:2023年8月9日 その他スポーツ 痛みがある時に、温めるのが正解なのか?冷やすのが正解なのか? 迷った経験がある方は、多いのではないでしょうか? 当院の患者様や、お問い合わせをいただく方から、よく聞かれる質問の1つです。 痛みが出ている場所の状態により、 […] 続きを読む
股関節の動きの悪さが腰痛や膝痛を引き起こす!? 公開日:2023年8月8日 その他腰痛膝の痛み 腰痛や膝痛の方の大半が、結果的に腰や膝が痛くなっています。 つまり、腰痛や膝痛の痛みの原因は、腰や膝にないことがほとんどだということです。 人間は、日常生活動作のほとんどで、身体の動きを連動させて動かすということをしてい […] 続きを読む
膝の痛みが改善しないのは施術自体に問題があるかもしれません 公開日:2023年7月29日 その他膝の痛み 当院に来られる方のお悩みの中で、上位で多いのが膝の痛みです。 整形外科や整骨院、整体院などに行って施術を受けても、症状が変化すらしないという方がとても多いですし、変化しても元の状態に戻ってしまうという方が非常に多いです。 […] 続きを読む
足の専門家が提唱している理想的な歩き方とは? 公開日:2023年7月24日 その他 本日は、整足院 熊本店監修のもと、理想的な歩き方についてお話いたします。 みなさんは、普段歩き方を意識して歩けていますか? 正直私はこういう仕事をするまで、歩き方を意識したことは一回もありませんでした。 そ […] 続きを読む
どこに行っても膝の痛みが変化・改善しなかった方の話 公開日:2023年7月4日 その他膝の痛み 本日は、歩くのもやっとなくらいの膝の痛みで来られていた40代の男性の方のお話をさせていただきます。 ※本日の内容は、この患者様の許可を得ていますので、ブログに載せさせていただいております。 この患者様は、膝の痛みが原因で […] 続きを読む
手首が痛くて日常生活が不便になってしまっている方へ 公開日:2023年7月3日 その他 手首が痛いと、日常生活には相当な影響が出ます。 日常生活の動作では、手首が痛くてもやらなければいけない状況のことが多いため、早急に症状を改善させたい方が多いと思いますし、実際に私を頼ってくださる手首の痛みの方はそのような […] 続きを読む
足首を捻挫してしまった時にやるべき4つのこと 公開日:2023年7月1日 その他スポーツ 急な足首の捻挫で何をしていいのか分からず、とりあえず氷で痛い場所を冷やすということをされる方が多いかと思います。 それも正解なのですが、足首の捻挫をしてしまった時に、やるべきことというのが実は4つあります。 そのそれぞれ […] 続きを読む
慢性的な膝の痛みに対して有効なセルフケアの方法 公開日:2023年6月21日 膝の痛み 最近、膝の痛みで施術を受けに来られる方が非常に多いです。 膝の痛みについては、セルフケアで症状が変化していくことがとても多いため、まずはセルフケアを続けてみて、様子をみていただくのもいいのかなと思っております。 ですから […] 続きを読む
膝に水が溜まりなかなか症状が改善しない方へ 公開日:2023年6月15日 膝の痛み 整形外科で膝に水が溜まっていると言われて、注射で抜いたことはありませんか? 現在も整形外科に定期的に水を抜きに行っている方は、同じことが繰り返されるだけですので、やめるようにしましょう。 定期的に膝の水を抜きに行っている […] 続きを読む