背中の筋肉の硬さが与える影響について 公開日:2023年6月4日 その他 本日は、背中の筋肉の硬さが与える影響についてお話いたします。 背中が凝る感覚になったことがある方は、沢山いらっしゃると思います。 背中の筋肉に硬さが起きてしまうと、どのようなことを引き起こしてしまう可能性があるのかをお伝 […] 続きを読む
セルフケアを習慣化させることで高い効果が期待出来る 公開日:2023年5月31日 その他 セルフケアの大事さというのは、度々お伝えしています。 セルフケアというのは、習慣化させることで、非常に高い効果が期待出来ます。 ですが、習慣化させるということ自体が難しいことだなと、日々感じております。 歯磨きは、しない […] 続きを読む
杖の長さを見直すと有効なことがある 公開日:2023年5月30日 その他 先日、朝から子供たちを保育園に送った帰りに、整体院に向かって車を運転していました。 信号待ちをしている時に、杖をついているご老人が歩いてらっしゃるのが目に入りました。 その時に感じたことを、本日は書いていきます。 まず感 […] 続きを読む
コルセットは着けた方がいいのか?問題について 公開日:2023年5月29日 その他腰痛 施術に来られる方から、コルセットについての質問を沢山いただきます。 本日は、コルセットについてお話いたします。 みなさんから聞かれる質問の内容として最も多いのが、 「コルセットはした方がいいのか?」 という内容です。 コ […] 続きを読む
なぜ腰痛の施術が上手くいく場合と上手くいかない場合があるのか? 公開日:2023年5月18日 椎間板ヘルニア・坐骨神経痛腰痛 腰痛を患っている方は、非常に沢山おられます。 調べによると、日本人の3人に1人は腰痛があるとも言われていますので、国民病と言っても過言ではありません。 その腰痛なのですが、様々な方法で症状を変化させ、改善させることが出来 […] 続きを読む
坐骨神経痛の症状を早く改善させるための方法 公開日:2023年5月13日 椎間板ヘルニア・坐骨神経痛 本日は、坐骨神経痛の症状を早く改善させるには?ということについてお話いたします。 坐骨神経痛とは、お尻の深いところにある小指くらいの太さの坐骨神経が、周りの筋肉の硬さにより圧迫されたりする刺激を受けたりして、お尻からもも […] 続きを読む
坐骨神経痛が悪化していくとどのような症状が出るのか? 公開日:2023年5月4日 椎間板ヘルニア・坐骨神経痛 坐骨神経痛と整形外科で診断されて、当院を受診する方が多くおられます。 その方たちの特徴としては、施術を受けるのが当院が初めてではないということです。 整骨院や整形外科など、どこに行っても症状が変化したり改善しないため、当 […] 続きを読む
慢性腰痛を改善出来る施術と改善出来ない施術の違いとは? 公開日:2023年4月27日 腰痛 本日は、慢性的な腰痛についてお話いたします。 慢性的な腰痛で悩んでらっしゃる方の多くは、一生付き合っていかなければいけないと諦めてしまっている方が多いのが特徴です。 そのようになってしまうのには、施術を受けても効果を感じ […] 続きを読む
季節の変わり目にぎっくり腰が多い理由とは? 公開日:2023年4月19日 腰痛 温かくなってきて、ぎっくり腰の方が増えてきています。 整体院あるあるなのですが、季節の変わり目は、ぎっくり腰の方が多いです。 ぎっくり腰とは、様々な条件で硬くなってしまった筋肉が、伸び縮みの際に力が入ってしまう状態になり […] 続きを読む
重症な症状の方の最後の砦の場所として 公開日:2023年4月18日 その他 当院は、熊本県で唯一の重症症状専門の整体院として、様々な症状の方の施術をしています。 色々調べていると、九州の中でも重症症状に特化させて、重症症状の改善を得意とした施術をしている場所はとても少ないです。 ですから、遠くか […] 続きを読む