どこに行っても肩こりの症状が良くならない理由とは? 公開日:2024年12月26日 肩こり 肩こりの症状や状態というのは、人それぞれで必ず違います。 肩こりについては、様々な場所で様々な施術を受けたけど、なかなか症状が変化・改善しないことが多いため、良くならないと思い諦めてしまっている方が多いのが特徴です。 当 […] 続きを読む
正しい姿勢にこだわりすぎると逆効果なこともある 公開日:2024年11月17日 姿勢 正しい姿勢がどのような姿勢かというのには、明確な基準があります。 ですが、それにこだわりすぎると、逆効果なことがあります。 痛みや不調がある時に、その痛みや不調を感じないように身体を動かすことを、代償動作と言います。 痛 […] 続きを読む
正しい姿勢を手に入れるためには意識を変えることが近道 公開日:2024年10月1日 姿勢 本日は、姿勢についてお話いたします。 正しい姿勢については、様々な見解があります。 施術をする人によって、若干言うことに差があり、様々な場所で施術を受けたことがある方は、何が本当で何が間違いなのかが混乱してしまい、どうし […] 続きを読む
正しい姿勢のために目安となる場所を知ることが大事 公開日:2024年9月18日 姿勢 よく患者様から「正しい姿勢とはどんな姿勢ですか?」というような内容の質問をされることがあります。 本日は、立っている際の、正しい姿勢の目安の場所についてお話いたします。 この画像は、身体を横から見た時に、6つの点が真っ直 […] 続きを読む
意識しすぎる正しい姿勢は逆効果なことが多い 公開日:2024年8月30日 その他 本日は、姿勢の話をします。 多くの方が、姿勢の悪さが原因で、身体の痛みや不調が生まれていたり、痛みや不調を悪化させていると思ってらっしゃいます。 確かに、肩こりや腰痛などで長年痛みや不調で苦しんでいらっしゃる方は、姿勢が […] 続きを読む
みなさんは正しい姿勢にこだわりすぎていませんか? 公開日:2024年8月10日 その他 みなさんには、 ・正しい姿勢をし続けなければいけない ・悪い姿勢はダメなことだ というお考えはありませんか? 本日お話させていただく内容は、正しい姿勢にこだわりすぎず、悪い姿勢もしていいですよということです。 正しい姿勢 […] 続きを読む
国民病とも言っても過言ではない腰痛の施術について 公開日:2024年5月14日 その他 腰痛に悩む日本人の割合は、約10人に1人だそうです。 腰痛の原因は様々なものがありますが、様々な原因の全てを合わせると、日本人の約90%が一生に一度は腰痛を経験するとも言われています。 ですから腰痛というのは、日本人にと […] 続きを読む
長時間の座りっぱなしの姿勢は何がいけないのか? 公開日:2024年2月8日 その他姿勢 当院の施術に対しての考え方については、こちらをご覧ください。 デスクワークが長い方や、車を長時間運転される方など、1日の中で座りっぱなしの姿勢が長い方はとても多いと思います。 そのような方は、腰痛をお持ちだったり、肩こり […] 続きを読む
肩こりが良くならない場合の特徴と対策 公開日:2024年1月24日 その他肩こり 肩こりでお悩みの方は、まずはこちらをご覧ください。 肩こりの症状を変化・改善させるためには、姿勢・ストレッチ・施術・セルフケア・運動など、大事なことが山のようにあります。 肩こりでお悩みの方で、様々な対策をやっている方は […] 続きを読む
正しい姿勢にこだわりすぎるのは逆効果なことがある 公開日:2023年10月25日 その他姿勢 正しい姿勢がどのような姿勢かというのには、明確な基準があります。 ですが、それにこだわりすぎると、逆効果なことがあります。 痛みや不調がある時に、その痛みや不調を感じないように身体を動かすことを、代償動作と言います。 痛 […] 続きを読む