効果が出るまで遠回りをする施術を受け続けますか? 公開日:2024年10月26日 その他 腰痛の原因は、ほとんどの場合で腰ではありません。 肩こりの原因も、ほとんどの場合で肩ではありません。 よくある整骨院や整体院の言い方として、 ・「全ての痛みは脳脊髄液の循環が悪いからだ」 ・「足にすべての原因がある」 ・ […] 続きを読む
その時だけ起きる症状の変化ではなく根本的な症状の改善に向けて 公開日:2024年10月24日 その他 当院は、根本的に症状を改善させることを本気で考えて施術をしている場所です。 1回の施術で症状が変化することはありますが、たった1回の施術だけでは、根本的には症状は改善しません。 これは当院以外の施術の場合でも、間違いなく […] 続きを読む
脳の性質上、諦めてしまうと症状は改善しません 公開日:2024年9月22日 その他 本日は、当院に限らず施術を受けに行くのであれば、諦めの気持ちで行かないようにしましょうという話をさせていただきます。 「諦めたらそこで試合終了ですよ」という、超有名なバスケットボールの漫画の中に登場される先生の名言があり […] 続きを読む
1回の施術の後に起きているのは一時的な変化です 公開日:2024年9月4日 その他 本日は、1回の施術では症状は改善しないという話をさせていただきます。 当院は、根本的に症状を改善させるということに特化した整体院です。 「こっている」や、「身体が重たい」や、「炎症が強い」などの症状は、1回である程度のと […] 続きを読む
かかとが痛い時は早めに対処するようにしましょう 公開日:2024年7月9日 その他 本日は、かかとの痛みについてお話いたします。 みなさんは、かかとが痛くなったことはありませんか? かかとの痛みにも様々なものがあります。 本日はその中でも比較的多い、かかとの痛みについてお話いたします。 まず1つ目は、こ […] 続きを読む
セルフケアを習慣化させていくと高い効果が期待出来る 公開日:2024年6月27日 その他 セルフケアの大事さというのは、度々お伝えしています。 セルフケアというのは、習慣化させることで、非常に高い効果が期待出来ます。 ですが、習慣化させるということ自体が難しいことだなと、日々感じております。 歯磨きは、しない […] 続きを読む
よくある誇大な表現の広告に注意しましょう 公開日:2024年6月20日 その他 患者様から質問をされたり、お問い合わせをしてくださる方からの質問の中で最近多いのが、誇大広告についてです。 インターネットで検索をして、ホームページに入る前に目にする広告だったり、SNSに出てくる広告を、みなさんも一度は […] 続きを読む
キネシオテープによる効果について詳しくお話します 公開日:2024年6月15日 その他 テーピングには、様々な種類のものがあります。 伸縮性のテーピングのことを総称して、キネシオロジーテープ、略してキネシオテープと言います。 スポーツ現場でも度々使用されている、キネシオテープですので、使ったことがある方や、 […] 続きを読む
ストレッチ等のセルフケアをする際の注意点とは? 公開日:2024年1月21日 その他スポーツ 当院の、施術に対しての考え方については、こちらをご覧ください。 最近では、健康志向の高まりから、セルフケアをするための道具が様々な場所で売っています。 セルフケアと一括りに言っても、ストレッチや道具を使ったやり方など、様 […] 続きを読む
痛みがある時にやるべきことの優先順位とは? 公開日:2024年1月17日 その他 当院の施術に対しての考え方については、こちらをご覧ください。 当院には、どこに行っても症状が改善しなかった、強い痛みや不調でお困りの方が、沢山来られます。 痛みや不調というのは、強さに関係なく脳で感じているものです。 人 […] 続きを読む