足首の捻挫をしてしまった時にやるべき4つのこと
急な足首の捻挫で何をしていいのか分からず、とりあえず氷で痛い場所を冷やすということをされる方が多いかと思います。 足首の捻挫をしてしまった時に、やるべきことというのが実は4つあります。 そのそれぞれの頭文字を取って、RI […]
スポーツをバリバリやっている学生へ
昨日までの箱根駅伝は、青山学院大学の圧勝でしたね。 年末年始にかけて、高校・大学・社会人・プロなど、様々なカテゴリーの中で、様々な競技が行われていました。 様々な競技で様々な思いを持ってやっている選手がいますし、その思い […]
市販されている電気機器の効果
今日のお昼ごろ、少し時間があったためテレビを見ていたところ、テレビショッピングで膝の低周波の機械を売っていました。 体重計などで有名な某メーカーさんの機械で、膝にベルトを巻いてそれに電気が流れる端末をくっつけて、日常生活 […]
すねの筋肉の硬さを放っておくと・・・
すねの筋肉の硬さを意識して生活している方は、あまりいらっしゃらないと思います。 ですが、すねの筋肉の硬さを放っておくと、様々なデメリットがありますので、これを機に自分のすねに向き合ってみるのもいいかもしれません。 デメリ […]
古傷の痛み(足首編)
昔捻ったことがある足首が今更になって痛みが出るなんてことはありませんか? 先日来られた60代男性の方もそうでした。 約半年前に転倒した際に足首を捻ってしまい、放っておいて痛みが取れていたそうなのですが、急にまた痛みだした […]
第46回郡市対抗熊日駅伝
本日、第46回郡市対抗熊日駅伝が行われました。 今日は男子の部で、天草市役所前から、びぷれす熊日会館前までの14区間103.3キロで19郡市が熱戦を繰り広げました。 結果は、熊本市が6年連続10度目の栄光に輝きました。 […]