どんな枕をお使いですか?
10月も今日で終わりですね。 歳を重ねるにつれて、日が経つのをとても早く感じます。 後悔しないように、一日一日を大切に過ごしていきましょう。 本日は、枕の話をさせていただきます。 みなさんは、どのような枕を […]
ぎっくり腰の対処法 第3弾
本日は3部構成の第3部になります。 このブログを楽しみにしているとおっしゃってくださる方から、早く続きを書いてほしいと連絡をいただきました(笑) そういう方がいたことがありがたく、ビックリもしましたが、同時に事実を正確に […]
ぎっくり腰になったら温めるor冷やす?
本日は、昨日の投稿の続きをお話させていただきます。 もしもぎっくり腰になった時に、あなたは温めるor冷やすの的確な判断が出来ますか? 整形外科の先生、整骨院・接骨院の先生、整体院などの治療院の先生、人によって温めるか冷や […]
坐骨神経痛について詳しく説明を受けた方はいますか?
本日は、坐骨神経痛についてお話させていただきます。 坐骨神経痛という言葉を聞いたことがある方は沢山いらっしゃると思います。 ですが、実際にどんなことが起きていてそうなっているのかまでは、分からない方が沢山いらっしゃると思 […]
駅伝の応援に行ってきました。
当院には、駅伝をやっている高校生がたくさん治療に来ています。 ですから本日は、朝から高校駅伝の応援に行ってきました。 女子は千原台高校が2連覇を果たし、男子は九州学院の16連覇を阻止した開新高校が50年ぶりに優勝しました […]
意識を高く生活しましょう
朝晩は日に日に寒くなっていますね。 体調管理に気を付けましょう。 本日は、自宅で簡単にケアをするオススメの道具についてお話させていただきます。 整形外科や整骨院・整体院でストレッチのやり方などを教わったこと […]
立っている時の正しい姿勢
本日は、立っている時の姿勢についてお話させていただきます。 当院の患者様にも姿勢については沢山お問い合わせをいただいております。 実際、姿勢が症状を悪化させてしまっていることはかなり多いですし、なかなか良くならないことに […]
正しい選択をしましょう
当院は、整骨院さんのように治療に通わせるということはしません。 整骨院さんが通わせるということをするのには、ちゃんと理由があります。 1つ目が利益のため、いわゆる保険請求のためです。 これが一番大きいです。 2つ目が治す […]