TFCCの痛みでどこに行っても症状が改善しない方へ 公開日:2023年3月22日 その他スポーツ TFCCという言葉は、初めて聞くという方が大半だと思います。 TFCCとは、三角繊維軟骨複合体といって、この画像のように、手首の小指側の軟骨の複雑な集まりのことを言います。 本日、なぜこのタイトルで書こうかと思ったかと言 […] 続きを読む
手首の痛みで厄介なものは手首のどの部分の痛みか? 公開日:2022年7月8日 その他スポーツ 私の施術に対しての考え方等については、こちらをご覧になられてください。 本日は、手首の痛みで厄介なものは手首のどの部分の痛みか?ということについてお話いたします。 手首の痛みには、様々なものがあります。 手首の内側(親指 […] 続きを読む
手首の痛みのせいで日常生活が不便になってしまっている方へ 公開日:2022年3月27日 その他スポーツ 手首が痛いと、日常生活には相当な影響が出ます。 日常生活の動作では、手首が痛くてもやらなければいけない状況のことが多いため、早急に症状を改善させたい方が多いと思いますし、実際に私を頼ってくださる手首の痛みの方はそのような […] 続きを読む
手首が痛い方へ 公開日:2022年2月6日 その他スポーツ 本日は、手首の痛みについてお話いたします。 最近は、手首の痛みで当院に来られる方が多いです。 ゴルフで痛めた方、トレーニングをしていて手首を痛めた方など、様々な原因で手首を痛めて施術を受けに来られます。 手首の痛みという […] 続きを読む
TFCCの損傷について 公開日:2021年10月18日 その他スポーツ TFCCという言葉は、初めて聞くという方が大半だと思います。 これは三角繊維軟骨複合体といって、この画像のように、手首の小指側の軟骨の複雑な集まりのことを言います。 本日、なぜこのタイトルで書こうかと思ったかと言いますと […] 続きを読む
緊急性の高い手首の痛みは手首のどの部分が痛む時か? 公開日:2020年10月7日 その他スポーツ 本日は、手首の痛みについてお話いたします。 手首の痛みに関しても、様々なものがあります。 今回は、難治性のもの(いわゆるなかなか症状が改善しないもの)についてお話します。 手首の痛みの場合、様々な場所が痛むことがあります […] 続きを読む
手首の痛み 公開日:2020年9月14日 その他スポーツ 本日は、手首の痛みについてお話いたします。 手首の痛みには、様々なものがあります。 手首の内側(親指側)の痛みや、外側(小指側)の痛み、手の甲の下の部分の痛みや、手のひらの下の部分の痛みなど様々です。 本日はその中でも非 […] 続きを読む
当院は手首の痛みも得意としています。 公開日:2020年3月12日 その他 本日は、手首の痛みについてお話いたしいます。 手首の痛みには、大きく言って2種類あります。 1つ目は親指側の痛み。 2つ目は小指側の痛み。 1つ目の親指側の痛みに関しては、前腕の筋肉の硬さから […] 続きを読む