今夜、ラグビー日本代表はVSサモア戦ですね。
日本代表を応援しましょう!!
本日は、慢性痛についてお話させていただきます。
慢性痛は、病院でしか保険が効きません。
安さにひかれて整骨院や接骨院に行く方が多いと思いますが、整骨院や接骨院では慢性痛で行っても保険が効きませんのでご注意ください。
※実際は無理矢理、理由を付けて急性の痛みとして保険請求(不正請求)しているところばかりなのですが・・・
ケガ以外の身体の不調のほとんどが、慢性痛だと私は思っております。
というか、普通に考えてケガ以外は長くずっと痛いということが多いですよね。
ですので、ケガしてないのにケガでしか保険の請求が出来ない整骨院に行くということ自体が間違っていますし、そもそもケガをしたらまずは病院に行きますよね。
整骨院や接骨院は、レントゲンも撮れない、画像の診断も出来ません。
そんなところにケガをして行きますか?
私だったら絶対行かないです。
ですから、基本的に整骨院や整体院はケガをした患者様が来るということはほぼないので、保険請求に関しては不正請求ばかりということが言えますよね。
話がそれてしまいましたが、慢性痛というのは慢性的になればなるほど痛みの原因が分かりにくくなることが多いです。
最近の研究によると、慢性痛は脳が記憶している痛みということもあるということが分かりました。
脳が痛みを覚えていて、その強烈な痛みの記憶により痛みを感じていることがあるそうです。
実際には痛くないのに、痛みを感じているということがあるそうです。
普通の慢性痛でも、そのような原因不明の慢性痛に関しても、当院の治療(手技・木槌・電気治療)が効果を発揮することが多いです。
特に当院の電気治療器は特殊な機械ですので、驚くほど効果を出すことがあります。
どこに行っても良くならない慢性痛でお悩みの方は、当院にご相談ください。