手首のどこを痛めてしまうのが厄介なのか? 公開日:2024年10月7日 その他スポーツ 本日は、手首の痛みで厄介なものは手首のどの部分の痛みか?ということについてお話いたします。 手首の痛みで、みなさんが連想するのは、腱鞘炎だと思います。 実は腱鞘炎以外にも、手首の痛みには、様々なものがあるのですが、ご存知 […] 続きを読む
手根管症候群の症状がなかなか改善しない方へ 公開日:2024年8月27日 その他 本日は、手根管症候群についてお話いたします。 手根管症候群とは、手のひら側にある手根管と呼ばれる神経や筋肉(腱)や血管を通すトンネルのようなものが、様々な影響を受けることにより神経が刺激されてしまい、指先に痛みやしびれな […] 続きを読む
手首の痛みで日常生活が不便になってしまっている方へ 公開日:2024年7月30日 その他 手首が痛いと、日常生活には相当な影響が出ます。 日常生活の動作では、手首が痛くてもやらなければいけない状況のことが多いため、早急に症状を改善させたい方が多いと思いますし、実際に私を頼ってくださる手首の痛みの方はそのような […] 続きを読む
腱鞘炎の症状を最小限に防いでいく方法 公開日:2024年7月23日 その他 本日は、腱鞘炎についてお話いたします。 腱鞘炎は、手首や指先に好発します。 腱鞘炎と聞くと、手首や指先を使いすぎてしまうことにより、痛みが出てしまうイメージだと思います。 そのため、防ぎようがないと思われていたり、腱鞘炎 […] 続きを読む
腱鞘炎に対して有効な対策について 公開日:2024年6月23日 その他 本日は、腱鞘炎についてお話いたします。 腱鞘炎は手首に多く発生するとされていますが、手首以外の様々な場所でも起こりえます。 腱鞘炎とは、腱が通るトンネルのようなところ(腱鞘)に炎症が起きるもので、多くのケースで強い痛みを […] 続きを読む
腱鞘炎の症状を未然に最小限に防いでいく方法 更新日:2024年7月23日 公開日:2023年6月27日 その他 本日は、腱鞘炎についてお話いたします。 腱鞘炎は、手首や指先に好発します。 腱鞘炎と聞くと、手首や指先を使いすぎてしまうことにより、痛みが出てしまうイメージだと思います。 実際に、産後の女性や、手先や手首を酷使する仕事、 […] 続きを読む
TFCCの痛みでどこに行っても症状が改善しない方へ 公開日:2023年3月22日 その他スポーツ TFCCという言葉は、初めて聞くという方が大半だと思います。 TFCCとは、三角繊維軟骨複合体といって、この画像のように、手首の小指側の軟骨の複雑な集まりのことを言います。 本日、なぜこのタイトルで書こうかと思ったかと言 […] 続きを読む