ストレッチをやる時の注意点というテーマで書くのは、本日で4回目となります。
みなさんは、ストレッチには、ザックリ大きく分けて2種類のものがあることを知っていますか?
当院の患者様にお話すると、1つしか知らなかったという方がとても多いです。
ですから本日は、ストレッチの種類についてお話いたします。
みなさんのストレッチのイメージは、立ったままだったり、座ったり寝転んだりしながらやるような、身体の動きを止めた状態で、伸ばしたい場所を伸ばしてストレッチをするイメージの方が大半だと思います。
これを、静的(せいてき)ストレッチと言います。
一方で、身体を動かしながら行うストレッチを、動的(どうてき)ストレッチと言います。
みなさんが知っている代表的なもので言うと、ラジオ体操が動的なストレッチです。
身体を動かしながらやるやり方ですので、静的ストレッチとは真逆のやり方になります。
動的ストレッチのやり方としては、伸ばしたい場所の動く範囲(可動域)を最大限使って、負荷をほとんどかけずに動かすというものです。
当院の患者様に、ストレッチの種類のお話をさせていただくと、
「静的ストレッチと動的ストレッチでは、どっちの方が効果がありますか?」
と聞かれることがあります。
これに関しては、症状によってもどちらが効果的かが違いますし、どちらの方が効果を感じるかで選択していただく場合もありますので、一概にどっちがいいとは言い切れません。
ただ、静的なストレッチの方が認知度が高いため、動的なストレッチはやったことがないという方が多いです。
ですから、静的なストレッチを続けているけど、いまいち効果を感じていないという方は、一度動的なストレッチを試しにやっていただければと思います。
当院では静的なストレッチも動的なストレッチも、その方の症状や状態に合わせて、お伝えしています。
静的なストレッチも動的なストレッチも、インターネットで調べたり、YouTubeやInstagram等のSNSで配信している先生方の動画を見ると、様々なやり方を知ることが出来ます。
ご自身に合ったやり方を選んで、とにかく続けるということを意識してやっていただければと思います。
ストレッチのやり方などで、分からない点がありましたら、お気軽にLINEでお問い合わせください。
当院に来る来ないに関係なく、何でも聞いていただければと思います。
電話でのお問い合わせの場合、施術中は留守電にしていますし、休診日や診療時間外も留守電になっています。
折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
当院では、Instagramで様々な情報を発信しています。
Instagramをやっている方は、是非こちらからフォロー&いいね!をお願いします。
当院と同じ建物内に、整足院 熊本店があります。
外反母趾や内反小趾、足底筋膜炎などの足の裏の痛みを改善させることに特化した場所です。
その様な症状でお悩みの方の多くが、このように改善されています。
お客様の声
はだしで自由に動きまわれるようになりたいと思います。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
外反母趾の予防についても毎回教えていただき、日常生活の中で意識するようになりました。
ありがとうございます。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
3週間ほど経ちますが、調子がよく、毎日歩けています。
足の健康って大事だと実感しました。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
見てみると外反母趾専門の施術院ということで、テーピングだけで良くなると書いてあり、とても魅力的でした。
先生の所に通うようになってテーピングをすることによって、正しい足指の使い方や歩き方が自然に補正されている感じがありました。
結果、親指の付け根の痛さがなくなり、歩く事が全然苦にならなくなりました。
院内で販売している靴も靴下もとても足に優しく、気に入っております。
今まで知らなくてだいぶ遠回りをしてしまいましたが、先生との出会いにとても感謝しております。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
外反母趾や内反小趾、足底筋膜炎の症状でお悩みの方は、こちらをご覧ください。
お問い合わせの際は、下記からお問い合わせください。
整足院 熊本店も、電話でのお問い合わせの場合、施術中は留守電にしていますし、休診日や診療時間外は留守電になっています。
折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【完全予約制】 ※施術中と、休診日や診療時間外は留守電になっています。 ※こちらの電話番号は、患者様からのご予約・お問い合わせ専用の電話番号です。患者様からの電話を受けることが出来なくなるので、営業目的の電話は一切ご遠慮いただきますよう、お願いいたします。 ※LINEですと、休診日や診療時間外でも対応いたします。
必ず折り返しのご連絡をしますので、留守電にお名前と症状を残してください。
なお、折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
恐れ入りますが、出来る限りLINEでのお問い合わせをお願いいたします。
===============
当院は熊本県で唯一の
重症症状専門の整体院です🤲
整形外科・整骨院に散々通っているのに
良くならない身体の痛みや不調を
諦めているあなたへ
【にしむら整体院】では
あなたを苦しめるつらい身体の痛みを
たった数回の施術で変化・改善
させられるような施術をしていきます
熊本県唯一の重症症状専門の当院で
痛みの根本を改善し
再発させない身体が手に入る
通うのを最後に出来る整体院です
私の知識と経験を活かし
私を頼ってくださる方の症状が
改善していくように
施術させていただきます
「ブログを見た」で
1日1名様限定😌初回施術
¥16,500(税込)→¥6,600(税込)
〒860-0004
熊本市中央区新町4-1-38-2
TEL:080-5818-2060
にしむら整体院