みなさんは、柔道整復師という国家資格をご存知でしょうか?
本日は私が持っている国家資格の、柔道整復師という資格についてお話いたします。
なかなか聞き馴染みのない資格だと思いますので、知らない方も多いかと思います。
柔道整復師の国家資格を持っていると、整骨院や接骨院などの健康保険を取り扱って施術をしている場所で働けます。
つまり、整骨院や接骨院の先生が、柔道整復師です。
柔道整復師とは、厚生労働省認可の国家資格になります。
と言うと聞こえはいいのですが、厚生労働省の管轄の国家資格というだけのことです。
毎年3月の第1日曜日に行われる国家試験で合格すれば、柔道整復師になることが出来ます。
柔道整復師の国家試験は、医師と歯科医師の国家試験と同様、必修問題という問題をクリアしないと合格出来ないため、医療系の国家試験の中ではとても難易度が高いと言われている国家資格になります。
現時点で、柔道整復師を養成する専門学校や大学は、日本に100校以上あります。
ちなみに今年の国家試験では、全国で5027人が受験し、合格者数は3337人だったそうで、合格率は66.4%でした。
去年が過去最低の合格率で、50%を切ってしまったのですが、今年は例年並みの合格率になったと言えるでしょう。
私が国家資格に合格したのが約10年前なのですが、その時は6754人が受験し、合格者数は5227人で、合格率は77.4%だったので、約10年で受験者数も合格者数も合格率も下がっているのがよく分かります。
一昔前までは、整骨院を開業すると患者さんが沢山集まり、繁盛するというのが普通だったので、柔道整復師はとても人気がありました。
ですが、時代の変化や時代の流れにより、現在はそうではなくなってきました。
さらに追い打ちをかけるように、保険の請求がとても厳しくなり、経営が成り立たなくなる整骨院が増えてきました。
そうなってくると、知恵を働かせ、不正な請求に手を染める柔道整復師がどんどん増えていったのです。
真っ当な柔道整復師がいる一方で、不正をはたらく柔道整復師も沢山いるため、その事実に対して、私は非常に残念に思っています。
現在、健康保険を使った保険請求に関しては、急性期の外傷(いわゆるケガ)でしか出来ません。
マッサージ感覚で保険が使える整骨院や接骨院に通っている方がおられるのなら、不正請求に加担することになるので、直ちにやめるようにしましょう。
私は、患者さんの痛みや不調を変化・改善させて、患者さんの人生を変えられるようになりたいという思いがあり、柔道整復師になりました。
不正請求がしたくて柔道整復師になったわけではありません。
ですから、自費だけの診療で保険診療を一切やらない、整体院という形で開業しました。
私は、痛みや不調を改善させたいという方の力になりたいと強く思っています。
痛みや不調でお困りの方は、まずは当院にご相談ください。
本日の内容でご不明な点やご質問がある方は、お気軽にLINEでお問い合わせください。
電話でのお問い合わせの場合、施術中は留守電にしていますし、休診日や診療時間外は留守電になっています。
折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
当院では、Instagramで様々な情報を発信しています。
Instagramをやっている方は、是非こちらからフォロー&いいね!をお願いします。
当院と同じ建物内に、整足院 熊本店があります。
外反母趾や内反小趾、足底筋膜炎などの足の裏の痛みを改善させることに特化した場所です。
その様な症状でお悩みの方の多くが、このように改善されています。
お客様の声
はだしで自由に動きまわれるようになりたいと思います。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
外反母趾の予防についても毎回教えていただき、日常生活の中で意識するようになりました。
ありがとうございます。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
3週間ほど経ちますが、調子がよく、毎日歩けています。
足の健康って大事だと実感しました。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
見てみると外反母趾専門の施術院ということで、テーピングだけで良くなると書いてあり、とても魅力的でした。
先生の所に通うようになってテーピングをすることによって、正しい足指の使い方や歩き方が自然に補正されている感じがありました。
結果、親指の付け根の痛さがなくなり、歩く事が全然苦にならなくなりました。
院内で販売している靴も靴下もとても足に優しく、気に入っております。
今まで知らなくてだいぶ遠回りをしてしまいましたが、先生との出会いにとても感謝しております。
同等の効果や結果を保証するものではありません。
外反母趾や内反小趾、足底筋膜炎の症状でお悩みの方は、こちらをご覧ください。
お問い合わせの際は、下記からお問い合わせください。
整足院 熊本店も、電話でのお問い合わせの場合、施術中は留守電にしていますし、休診日や診療時間外は留守電になっています。
折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【完全予約制】 ※施術中と、休診日や診療時間外は留守電になっています。 ※こちらの電話番号は、患者様からのご予約・お問い合わせ専用の電話番号です。患者様からの電話を受けることが出来なくなるので、営業目的の電話は一切ご遠慮いただきますよう、お願いいたします。 ※LINEですと、休診日や診療時間外でも対応いたします。
必ず折り返しのご連絡をしますので、留守電にお名前と症状を残してください。
なお、折り返しに時間がかかる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
恐れ入りますが、出来る限りLINEでのお問い合わせをお願いいたします。