ソース画像を表示

関節脱臼は、95%以上が前方脱臼と言って肩関節が前側に脱臼します。

それは、脱臼してしまう際の、力の加わる方向が関係しています。

ある一定の方向に強い力が働いてしまうと、肩関節は脱臼します。

肩関節の脱臼は、ラグビーやアメリカンフットボールなどのコンタクトスポーツに多く発生しますし、転倒した際に手をついた際に脱臼してしまうこともありますので、しょうがない部分があったり、なかなか防ぎようがない部分もあります。

大切なのは脱臼してしまったその後の処置です。

それを間違えてしまうと、再発しやすくなってしまう原因になってしまいます。

 

私は柔道整復師という国家資格を持っていますので、歯科医師以外のお医者様からの同意があれば応急処置として脱臼の整復が出来ます。

実際に私は、何回も肩関節脱臼の整復をやったことがあります。

ですが様々なリスクを考えると、私のような専門的な知識を持っていても整復することはかなり躊躇します。

様々なリスクとは、

1、神経の損傷

2、血管の損傷

3、筋肉や腱の損傷

このようなものがあります。

実際に脱臼の整復の際に、このような組織を損傷してしまい、後遺症が残り、整復をした柔道整復師が訴えられるケースも数多くあるようです。

ですから脱臼の整復は、整形外科で麻酔を打った状態で画像を見ながら行うのが、最もリスクが少ない方法と言えます。

いくら脱臼を整復する経験があっても、部活の顧問や親御さんなど、素人が無理矢理整復するのはとても危険です。

目の前で肩関節脱臼に遭遇した場合は、迷わず安静な状態を保ち病院へ連れて行くようにしましょう。

 

本日の内容で、ご不明な点やご質問がある方は、お気軽にLINEでお問い合わせください。

電話でのお問い合わせの場合、折り返しに時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。