ソース画像を表示

患者様からのお問い合わせで、整形外科と整骨院と接骨院と整体院の違いがよく分からないとのお声をいただきました。

なおかつ、それぞれがどんなことをやっていて、どんな特徴があるのか知りたいと言われました。

ですから本日から何回かに分けて、それぞれの違いとそれぞれの特徴をお話したいと思います。

 

まず1回目の本日は、整形外科についてお話いたします。

先に言っときますが、整形外科を批判するつもりは全くありません。

私の書き方によっては、そのような誤解を与えてしまうかもしれませんので、その点はあらかじめご了承ください。

 

整形外科というのは、みなさんも知っての通り、健康保険が使えます。

小さい規模の整形外科は、全ての症状をお医者様が一括して管理しているケースが多いです。

大きい規模の整形外科は、腰や肩や膝などそれぞれの部位ごとに専門的な知識を持ったお医者様がおり、それぞれで施術をしていくというケースが多いです。

腰が痛くて肩も痛い場合は、腰の先生と肩の先生で別々で予約を取り別々で施術をしていかなければなりません。

 

整形外科で出来ることというのは、診断です。

しかも、レントゲンやCTやMRIを使った確定診断が出来ます。

ですから、痛い場所がどうなっているかが分かるというわけです。

明確に分かるケースがほとんどなのですが、画像を撮ってもよく分からないケースもあるため、保険請求のために無理矢理、診断名を付けられるということも少なからずあります。

 

整形外科での施術の効果や結果に関しては、正直期待出来ません。

診断→飲み薬で様子を見る→飲み薬の強さで調整していく→ブロック注射などの痛み止めの注射を打つ→手術

上記のような流れでやっている整形外科がほとんどです。

あくまでも整形外科は、診断をする所であり、症状を改善させる所ではないかなと個人的には思っています。

ただ、病院で確定的な診断が出来ると、施術をしている私たちは様々な可能性を潰して施術に入っていけるため、とても助かっているという部分もあります。

選ぶ側の患者様たちは、1つの場所に固執せず、それぞれ異なる用途に合わせた場所を、うまく使い分けていただければと思います。