椎間板ヘルニアのなぜ?

本日は、椎間板ヘルニアがなぜ起きるのかについてお話いたします。

椎間板ヘルニアという名前を聞いたことがある方は、沢山いらっしゃると思います。

椎間板ヘルニアの代表的なものには、頸椎ヘルニアと腰椎ヘルニアがあります。

本日の話は、頸椎ヘルニア・腰椎ヘルニアどちらにも言える話です。

 

名前は知っていても、なぜ起きるかまで知っている方はなかなかいません。

なぜ起きるかを知っていたとしても、どうすれば改善させられるか知っている方はなかなかいません。

これは治療家にも言えることで、医療系の国家資格を持っている方でも、椎間板ヘルニアが起きるメカニズムを知らないという方がいますし、それを知っていても改善させる術を知らない方も沢山います。

私は改善させる術を知っていますし、沢山の方々の症状を改善させてきた経験がありますので、安心して私を頼っていただければと思います。

 

さて本題の、なぜ椎間板ヘルニアが起きるかです。

頸椎や腰椎(いわゆる首の骨や腰の骨)には、衝撃を吸収したりするために、それぞれの間に椎間板と呼ばれるゼリー状のものがあります。

椎間板ヘルニアは下の図のように、椎間板が飛び出してしまい神経に触れてしまい様々な症状が出てしまうというものです。

 

ここまでは誰でも説明が出来ますし、みなさんご存知のことだと思います。

ではなぜこのような状態になってしまうのでしょうか?

 

それは、骨の動きにあります。

椎間板ヘルニアが起きている箇所の周りで、動きがいい骨と動きが悪い骨が存在しています。

動きが悪い骨は、身体の動きの中で骨自体があまり動きません。

ですから動きがいい骨は、身体の動きの中で動きが悪い骨の分も動きをしてしまいます。

その際に骨が動きすぎてしまい、椎間板が飛び出してしまうということになってしまいます。

 

当院では、そこの見極めをしっかりやり、適切な治療で改善に導きます。

どこに行っても改善しなかった方が、当院の治療で改善しています。

その秘訣は、当院の電気治療(熊本県内に10台しかない機械)にあります。

あらゆる症状の不可能を、可能に出来る画期的な電気機器になります。

 

他との違いを体験したい方は、是非当院までご相談ください。